自閉症スペクトラムの子供達の未来を信じてみるブログ

はじめまして。自閉症スペクトラムと診断された息子がいるアラフォーの母親です。なかなか教育本のとおりに育たないなぁと思ったら、発達障害でした。

幼稚園 参観日

今日は、幼稚園の日曜参観でした。

くじら君は、最後の幼稚園の参観日。

毎年、グズグズして泣きながらこちらにきていましたが、今年は少しはまともだろうと思ったら…。 

やっぱり、こちらに来たり、お部屋から脱走したり、与えられた課題をしなかったり。

先生やみんなの発表を聞かない。

本をとりだして、一人だけ本を見ている。

後片付けしている補助の先生に本を持っていき、「これなに?」と聞いて、先生の仕事の邪魔をする。

まぁ、泣いていないだけ、今年は良かったけど。成長だよね。

他のお母さん方は、自分達の子どもを見ているので精一杯だろうから、くじら君の奇行はさほど気にしないと思うけど。

でも、あとからどうかわからない。

恥ずかしくて、できるだけ誰とも目を合わさないようにしました。

ヒメコちゃんも、最初グズグズしていましたが、そこそこみんなとお歌を歌っていたりしました。

そのうち、くじら君がわざわざ私のところにきたので、お父さんとバトンタッチ。

お父さん曰く、「ヒメコちゃんは、なんとなく大丈夫だった」とのこと。

くじら君、お帰りのおしたくはしない、やっとカバンをもったら、帰りの会でみんなと並ばないで、先生のそばにいる、など、好き放題。

そのたび、小声でしかっていました。

怖いお母さんだと思われたじゃないか!

帰ってから、「どうして先生の言うこと聞かないの?席に座らなかったの?」と聞いても何も言わない。

でも、あとから用事で車に乗せた時にふと、「緊張した気持ちがはじけちゃったから、席に座らなかったのよ」と言っていました。

いろんなお母さんたちがいたから、緊張したらしいです。

だったら、早く言えよ。

まぁ、言っただけまだましか。

疲れました。本当に行事って疲れます。

それにしても、みんなすごいわ。

ちゃんとお話するし、自分の意見も言う。

羨ましい!

もう小学校に行けるね、みんな。

来週ある、お店やさんごっこの作品を発表していました。

電気やさんをするようです。

紙コップや空き箱で作っています。

その中に、タブレットやゲーム、あとはダイソンまで!

最新式が揃っていますなー!

時代を感じました。

次のお遊戯かい、心配です。また暴れるのかな。。。